大徳醤油さんの「ゆずポン酢」で手作り餃子を食べてみました。
大徳醤油さんは関西の企業様なので、当たり前なのですが、このポン酢、関東圏のスーパーで買えるものよりも、けっこう酸味が強いです。
関東と関西ではお酢の消費量がぜんぜん違いますからね…。
それにね、醤油会社さんの製造なので、お醤油感もくっきり!
良い意味で、つけすぎると食材が負けちゃう感がある商品です。
お鍋の時に、野菜よりも、お肉に合う気がしたので、日曜日に子どもたちと餃子を作ったのでその際にタレとして試食してみました!
やっぱり正解!
すごくさっぱりといただけますよ。
ちなみに、我が家の餃子には中学時代の恩師に教わった隠し味、「顆粒だし」が入っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿